訪問歯科診療
訪問歯科診療とは?
通院が困難な方、お身体が不自由な方のための『訪問歯科サービス』です。
高齢の方・身体の不自由な方は、ご本人はもとより、ご家族も歯科医院に通院する際にさまざまな困難があります。そのため本来重要なケアとして優先すべき歯科検診や治療の機会を逃してしまうことが多いのではないでしょうか。
治療の機会を失った方々に訪問歯科を推進し、これまでの食事をもう一度おいしく食べていただきたい。人とのおしゃべりや歌を歌うことを通して、生きている実感を持っていただきたい。それが私達の願いです。
以下の診療が可能です。
- 虫歯治療
- 歯周病治療
- 口臭改善
- 入歯作成・調整
- 歯石除去
- 口腔ケア
- 口腔清掃
- ブラッシング指導
- 摂食・嚥下・リハビリ
- 唾液腺マッサージ
- 嚥下体操
口腔ケアとは?
歯磨きや虫歯予防、歯石を取ることを思い浮かべる方がいらっしゃるかと思います。
一般的に言われている口腔ケアとは、一連のうがいや歯磨きなどにより口腔内細菌を減らす衛生面のケアのことですが、歯科医師、歯科衛生士がおこなう専門的口腔ケアには、口唇や舌、粘膜など歯や入れ歯の清掃はもちろんのこと、噛む、飲み込む、入れ歯を使いこなす、さらには窒息や誤嚥を予防する安全な食のための機能的なケアも含まれております。
日常生活動作の一部であった歯磨きを、衛生面と機能面の両面からサポートされた口腔ケアまで充実させると、全身的に好影響を与えることが出来ます。
口腔機能が低下すると…
- 食べ物が食べにくくなる(美味しく食べられない)
- 虫歯・歯周病になる
- 口臭がひどくなる
- 誤嚥性肺炎(感染症)をおこしやすい
- 顔つきが変わる
この中で最も問題なのが、食欲の低下です。
食欲が低下すると体力がなくなり、活動量が減ります。活動量が減れば、人と会うことが減り、会話する機会も減ります。そうするとますます口を使わなくなり、口腔機能は低下していきます。
口腔機能が改善されれば、食欲が増し、体力もつきます。体力がつけば活動量も自然に増え、外出する機会も増えます。
人と会うことが多くなり、会話も盛んに行われます。そうするとお口をよく使うようになり、口腔機能を刺激し、お元気で活動的な生活がいつまでも送れるようになります。
訪問歯科診療の進め方
1 |
お申込み
電話・FAXでお申込みください。ご家族・施設・介護者の方からでもお申込みいただけます。 |
|
---|---|---|
2 |
検診
まずはお口の健康状態をチェック。患者様一人一人に合わせた適切な対応をいたします。 |
|
3 |
ご説明・ご相談
検診結果をご説明し、その後の対応をご相談。患者様の健康状態やご都合を考慮して治療計画を立てます。 |
|
4 |
治療
了解いただいた治療計画に基づいて、具体的な治療や口腔ケアを始めます。 |
|
5 |
訪問定期検診
お口やお身体の健康維持のため、定期的な検診・口腔ケアをお勧めします。 |
訪問歯科診療の費用
訪問歯科診療では医療保険と介護保険の2種類を同時に算定いたします。
費用は以下の合算となります。
「検査・治療費」+「歯科訪問治療費」+「指導料」
検査・治療費虫歯の治療、義歯の作成・調整等の費用になりますが、費用は個々のお口の状態により異なります。
歯科訪問診療料計画的に行う訪問歯科診療の費用となります。訪問先、診療形態により保険点数が異なります。
指導費歯科医学的管理を継続的に行い、介護支援専門員がケアプランを作成するために必要な情報を提供し、患者様やご家族等に対して留意点をお伝えしたり、介護方法の指導や助言を行う費用となります。(歯科医師の指示を受けて、歯科衛生士が口腔内や義歯の清掃や食べ物を飲み込む機能に関する指導、助言を行います)
訪問歯科診療エリア
当クリニック(横浜市山下町)を中心とした半径16kmが訪問歯科診療エリアになります。
(横浜市全域・川崎市・横須賀市・鎌倉市・相模原市・東京都の一部含む)
診療日及び診療お申込み受付時間
月~土曜日 AM 9:30~PM 6:30
※症状に応じて緊急の対応をいたします。
訪問診療場所
ご自宅、病医院、施設、ショートステイ先のお部屋の中で診療を行います。
※ご入院、転院の際も治療の継続が可能です。
ご予約・お問合せ
お電話一本で訪問歯科診療が受けられます。
お申込み・お問合せ・ご相談はお気軽に
TEL 045-671-7174 / FAX 045-671-7176
フリーダイヤル 0120-000-648
※各種保険証をご用意下さい。
※往診時間は交通事情により前後する場合があります。予めご了承下さい。